猪名川町社会福祉協議会のフードドライブにご協力ください!

受付期間:6月20日(金)~7月8日(火)

7月に必要な方へ配布する取り組みを予定しております。賞味期限は令和7年8月以降のものをお願いします。

フードドライブBOXは図書館入ってすぐの長机の上です

フードドライブとは

家庭で余っている食べきれない食品などを持ち寄り、食支援を必要としている人にお届けする活動です。集まった食品は、こども食堂、福祉団体・施設、支援を要する個人に配布されます。

寄付いただきたい食品

常温保存できるもの
(例)・お米(白米・レトルトご飯)・缶詰・レトルト・インスタント食品・海苔・お茶漬け・ふりかけ・お菓子・飲料・調味料(しょうゆ・食用油)など

受付できない食品

×賞味期限が1か月を切っているもの
×開封されているもの
×生鮮食品(生肉・魚介類・生野菜)
×アルコール(みりん、料理酒をのぞく)
×製造者または販売者の明記がされていない食品

お問い合わせ先

072-766-1200
猪名川町社会福祉協議会フードドライブ担当